16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

南砺市議会 2020-09-07 09月07日-02号

そういうようなことも考えながら、昨年には、中間支援組織である「なんと未来支援センター」が設置され、地域各種活動に応えるべく、組織基盤整備がされ、自治コーディネート事業地域コーディネートプロジェクトマネジャー養成業務などの委託として、昨年は632万円を使用され活動されているところであります。 しかし、懸念されるのは、地域推進力のことであります。

南砺市議会 2020-06-24 06月24日-04号

中間支援組織地域づくり協議会支援する重要な組織であり、その活動内容における情報公開あり方についてただしたところ、中間支援組織活動などについてはホームページで公開しているが、住民自治組織に関わる活動などについては広く公開することがまちづくり基本条例に規定されていることから、今後さらに徹底して、公開に努めるとの答弁でありました。 

南砺市議会 2020-03-05 03月05日-02号

また、6月に上程予定南砺市まちづくり基本条例改定の中で、なんと未来支援センターが担う中間支援組織としての位置づけを明確にする予定としております。 次に、地域づくり協議会負担軽減策についてお答えをいたします。 各地域づくり協議会事務局に聞き取りを行ったところ、議員ご指摘のとおり、事務局業務が多忙であると感じている協議会が28地区中14地区ありました。

南砺市議会 2019-06-14 06月14日-02号

そこで、本年度からスタートした小規模多機能型住民自治組織中間支援組織なんと未来支援センター」、そして行政がしっかり連携して、今後の地域あり方を真剣に議論する必要があると考えております。 一定の人口減少社会は受け入れざるを得ないとは考えておりますが、それをそのまま放置したり、考える姿勢をやめたりすることが最も危険な状態と言えます。

氷見市議会 2019-03-11 平成31年 3月定例会−03月11日-02号

さらに、今年度からは協力隊ならではの悩みや起業等相談体制を強化するために、協力隊OBによる中間支援組織の運用を始めたところであります。  今後は、現役、OBを問わず、この中間支援組織を通して、その活動に対する支援連携体制の構築を図ってまいります。  なお、今般募集を行っておりました4期生につきましては、7職種7名の募集に対しまして4名の応募があり、現在、選考を行っているところであります。

南砺市議会 2018-12-07 12月07日-02号

また、先月2日には、まちづくり基本条例に基づき、協働まちづくり推進会議からも、小規模多機能自治の各地区での推進を図るため、まちづくり人材リストの作成と中間支援組織設置に向けた提言をいただいたところであり、この内容についても、議員各位との協議を図りながら積極的に支援していきたいと考えておりますので、よろしくお願いをいたします。 次に、人口減少社会にどう向き合うかについてお答えをいたします。 

高岡市議会 2008-09-03 平成20年9月定例会(第3日目) 本文

そこで、この項の質問として、協働進め方を広く市民に伝えるためにも、中間支援組織センター設立を前向きに検討してはどうかということをお伺いいたします。  そして2点目として、庁内の協働に関しての現状と今後についてどうお考えなのかお教えください。  最後に、予算についてお伺いいたします。  現在、高岡市の予算編成においては、各部での査定から財政の査定、市長の査定と段階を経て組まれております。

高岡市議会 2008-09-01 平成20年9月定例会 索引

2 協働について   (1) 市民との協働推進に向けて    ・ 協働進め方を広く市民に伝えるためにも、中間支援組織センター設立を前     向きに検討してはどうか。   (2) 行政内の協働について    ・ 庁内の協働に関しての現状と今後は。  3 予算について   (1) 市民に開かれた予算の組み方を検討してはどうか。   

富山市議会 2004-06-03 旧富山市:平成16年6月定例会 (第3日目) 本文

次に、中間支援組織との連携についてであります。ここで言う中間支援組織とは、NPO法人支援するNPO法人といった存在のことであり、さまざまなNPO運営サポート組織情報の収集、蓄積、また、行政企業市民などのセクター間のコーディネーションなど、さまざまなサポートメニューを用意しているNPO支援のための組織のことであります。  

  • 1